大河ドラマ歴代主役俳優1-最新作まで全まとめ!歴代の主役人気者はこの人

[PR]

2018年は「西郷どん」の鈴木亮平さんが体当たりの演技で頑張っていますね
大河ドラマって、その年が過ぎると誰が演じていたのかなんて、
すっかり混ざってしまいます。
そこで、歴代主役を張った役者さんたち、振り返ってみました。

大河ドラマ歴代主役俳優さん大河2010年代~ 第58作~49作

ついに5月13日(日)の放送から舞台を島へ移す「西郷どん」

2018年 第57作「西郷どん」 脚本中園ミホ 原作 林真理子
鈴木亮平
2017年 第56作「おんな城主 直虎」 脚本:森下佳子
柴崎コウ
2016年 第55作「真田丸」 脚本 三谷幸喜
堺雅人
2015年 第54作「花燃ゆ」 脚本:大島里美・宮村優子
井上真央
2014年 第53作「軍師官兵衛」脚本:前川洋一
岡田樹二一
2013年 第52作「八重の桜」脚本:山本むつみ
綾瀬はるか
2012年 第51作「平清盛」 脚本:藤本有紀(作)
松山ケンイチ
2011年 第50作「江~姫たちの戦国~」 脚本:田渕久美子
上野樹里
2010年 第49作「竜馬伝」 脚本:福田靖
福山雅治
この10年では、なんといっても福山さんの竜馬はカッコ良かった。視聴率も良かったですね。
最近は、若手女優さんの主役も増えました。井上真央ちゃんも頑張ってました、

12月18日(日)放送の最終回では真田幸村(堺雅人)の最後の戦いが描かれる

「真田丸」での堺雅人の飄々とした演技も忘れられないところです。
世間ではあまり評判良くなかったらしいですが、松ケンの平清盛、私は結構好きでした。

大河ドラマ歴代主役俳優2000年代~ 第48作~39作

2009年 第48作「天地人」 脚本:小松江里子 原作 火坂雅志
妻夫木聡
2008年 第47作「篤姫」 脚本:田渕久美子 原作:宮尾登美子
宮崎あおい
2007年 第46作「風林火山」 脚本:大森寿美男 原作:井上靖
内野西陽
2006年 第45作「功名が辻」 脚本:大石静 原作:司馬遼太郎
仲間由紀恵 上川隆也
2005年 第44作「義経」 脚本:金子成人 原作:宮尾登美子
滝沢秀明
2004年 第43作「新選組!」 脚本:三谷幸喜
香取慎吾
2003年 第42作 「武蔵 MUSASHI」 脚本:鎌田敏夫 原作 吉川英治
市川新之助(現・海老蔵)
2002年 第41作 「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」脚本:竹山洋(作)
唐沢寿明・松嶋菜々子
2001年 第40作 「北条時宗」脚本:井上由美子 原作:高橋克彦
和泉元彌
2000年 第39作「葵 徳川三代」 脚本ジェームス三木
津川雅彦・西田敏行・尾上辰之助

今、活躍している俳優さんたちが、軒並み顔をそろえていますね。
時代劇の解釈も昔に比べて軽いタッチで、主役を人気俳優さんが演じる時代に入りました。
年齢も若返って、滝沢君の義経はイメージにぴったりでした。
宮崎あおいちゃんの篤姫も面白かったし、松嶋奈々子も利家を支える貫禄の演技でした。

大河ドラマ歴代主役1990年代 第38作~49作

1999年 第38作「元禄繚乱」 脚本:中島丈博
中村勘九郎
1998年 第37作 「徳川慶喜」 脚本;田向正健 原作 司馬遼太郎
本木雅弘
1997年 第36作「毛利元就」 脚本:内館牧子
中村橋之助
1996年 第35作「秀吉」脚本:竹山洋 原作:堺屋太一
竹中直人
1995年 第34作「八代将軍吉宗」脚本:ジェームス三木
西田敏行
1994年 第33作「花の乱」 脚本:市川森一
三田佳子
1993年(7月~3月) 第32作「炎立つ」  脚本:中島丈博
渡辺謙・村上弘明
1993年(1月~6月)第31作「琉球の風」 脚本:山田信夫 原作者:陳舜臣
東山紀之
1992年 第30作「信長 KING OF ZIPANG」  脚本:田向正健
緒形直人
1991年 第29作「太平記」 脚本:池端俊策・仲倉重郎
真田広之
1993年だけは、2本大河ドラマがありました。
東山君の琉球衣装、美しかったのは覚えてますが、何の事情か
ドラマはヒットしなかったようで・・
私的には、竹中直人の「秀吉」、なかなかの怪演が印象に残ってます。

大河ドラマ歴代主役1980年代 第29作~第18作

1990年 第28作「飛ぶが如く」 脚本:小山内三枝子
西田敏行
1989年 第27作「春日局」 脚本:橋田寿賀子
大原麗子
1988年 第26作「武田信玄」 脚本:田向正健 原作 新田次郎
中井貴一
1987年 第25作「独眼竜政宗」脚本:ジェームス三木 原作:山岡荘八
渡辺謙
1986年 第24作 「いのち」 脚本・原作:橋田寿賀子
三田佳子
1985年 第23作 「春の怒涛」 脚本:中島丈博 原作:杉本苑子
中村雅俊
1984年 第22作 「山河燃ゆ」 脚本:市川森一 香取俊介
松本幸四郎(現 二代目松本白鴎)
1983年 第21作 「徳川家康」 脚本:小山内美江子 原作:山岡荘八
滝田栄
1982年 第20作 「峠の群像」 脚本:冨川元文 原作:堺屋太一
緒形拳
1981年 第19作 「おんな太閤記」 脚本:橋田寿賀子
佐久間良子
1980年 第18作 「獅子の時代」 脚本;山田太一
菅原文太・加藤剛

この時代は、NHKh合戦シーンにとってもお金をかけていたと聞いています。
それが楽しみで、見ていたお年寄りも多かったらしい・・(舅談)
ここの10年は何と言っても「独眼竜正宗」の渡辺謙さん。良かったですね。
「西郷どん」でも同じように毒を飲まされてますね。そういう役どころに縁のある方なのでしょう。

大河ドラマ歴代主役1970年代~ 第8作~17作

1979年 第17作 「草燃える」 脚本:中島丈博
石坂浩二 岩下志麻
1978年 第16作 「黄金の日日」脚本:市川森一・長坂秀佳
市川染五郎(現 二代目松本白鴎)
1977年 第15作 「花神」 脚本:大野靖子 原作・司馬遼太郎
中村梅之助
1976年 第14作 「風と雲と虹と」脚本:福田義之
加藤剛
1975年 第13作「元禄太平記」脚本:小野田勇・小幡欣治・土橋成男
石坂浩二
1974年 第12作 「勝海舟」 脚本・倉本総・中沢昭二 原作:子母澤寛
渡哲也・松方弘樹
1973年 第11作 「国盗り物語」脚本:大野靖子 原作:司馬遼太郎
平幹二朗 高橋英樹
1972年 第10作「新・平家物語」脚本:平岩弓枝 原作:吉川英治
仲代達矢
1971年 第9作「春の坂道」 脚本:杉山義法
中村錦之助
1970年 第8作「樅の木は残った」脚本:茂木良助 原作:山本周五郎
平幹二朗

大河ドラマ歴代主役1960年代~ 第1作~第8作

写真だけしか見ていませんが、若き日の松方弘樹さんは、きりっとしていますね!
晩年の釣り好きのヘナヘナした姿とは、ちょっと違う。
「この勝海舟」脚本倉本聰と言うのも気になります。
桃太郎侍の高橋英樹さん、昔から「桃太郎」の雰囲気がしなくもないです。

1969年 第7作「天と地と」 脚本 棚木多喜夫・須藤出穂・杉山義法
石坂浩二
1968年 第6作「竜馬がゆく」 脚本:水木洋子 原作:司馬遼太郎
北王子欣也
1967年 第5作「三姉妹」  脚本:鈴木尚之 原作:大佛次郎
岡田茉莉子・藤村志保・栗原小巻
1966年 第4作「源義経」  脚本・原作:村上元三
尾上菊之助
1965年 第3作「太閤記」  脚本:茂木草介 原作:吉川英治
緒形拳
1964年 第2作「赤穂浪士」 脚本:村上元三 原作;大佛次郎
長谷川一夫
1963年 第1作「花の生涯」  脚本:北条誠 原作;舟橋聖一
尾上松緑

初期の大河ドラマは重厚な雰囲気がしますね。原作者も大物ばかりです。
「西郷どん」では小栗旬さんが坂本龍馬ですが、北王子欣也の竜馬って想像がつかないです・・

というわけで、57作、ざーっと、振り返ってみました。
もうすぐ大河ドラマも60年。この主役の歴史に名を刻むって、なかなか光栄ですね。これからも最新作の主役主人公をおっていきたいと思います。

≫歴代大河ドラマ視聴率ランキングワースト10【ワースト1位は同率で幕末と平安大河

≫西郷どんキャスト相関図!坂本龍馬は小栗旬-キャスト子役と妻嫁たち一覧


スポンサード

▼朝ドラあらすじネタバレトップページ⇓⇓

▼朝ドラ大河歴代ランキング

▼人気ドラマ

シリーズもの人気ドラマ一覧

▼ドラマ原作漫画ネタバレ最終回まで⇓

原作漫画ドラマ一覧

にぶんのいち夫婦 最新刊完結結末!全巻小説-和真視点

あなたがしてくれなくても結末最新話不倫恋完結はまだ

凪のお暇ネタバレ最新話刊-結末最終巻マデ

いつわりの愛‐契約婚漫画結末!小説ヨリ最後は理人離婚!

復讐の未亡人最終回マデ

血の轍ネタバレ

ギルティ最終回マデドラマ違い【瑠衣の正体と目的

それでも愛を誓いますか最終回全ネタバレ!真山と結ばれる?元サヤに

ミステリと言う勿れ 結末マデ犯人と真相