らんまん2週8話あらすじ感想【池田蘭光の教え】

今回は『らんまん』の8話(第2週)4月12日 水曜日放送後の詳細あらすじネタバレについて紹介します。

 

【池田蘭光の教え】と題して2週8話をお送りします。

 

あのモサモサ頭の掃除人は『名教館』で学頭を務める池田蘭光でした。

 

蘭光から見せられた『本草綱目』を読みたいと思った万太郎。

 

そんな万太郎に向かって、本を読むためには学ぶことが必要だと説いたのでした。

 

<らんまん2週8話のあらすじ>

 

姉の綾の励ましもあって学問所の『名教館』に通うことを決意した万太郎は、お目付け役の竹雄を帰らせてひとり門の中に進みます。

 

中庭まできたときに足元に生えていた『オオバコ』を見つけた万太郎は、地面に腹ばいになって話しかけたのです。

 

『オオバコ』のように踏まれても強くなれたら、、、

 

すると、昨日万太郎に水をかけてきたモサモサ頭の男が近づいてきて話しかけてきます。

 

そして、中庭に生えていた草花の名前と特徴を次から次へと説明して万太郎を驚かせます。

 

万太郎から何故そんなに詳しいのかを訊かれたモサモサ男は館内の別室前まで導いたあと、『本草綱目』という本を開いて見せたのでした。

 

『本草綱目』には1892種類の草花についてあると自慢げに微笑んでみせるモサモサ男。

 

万太郎が興味津々だと読み取ったモサモサ男はその本を手渡してくれたのです。

 

受け取った『本草綱目』を読もうとする万太郎でしたが、文字が読めなくて何が書いてあるのかまったく理解できない万太郎。

 

すると万太郎は一言借りると断ると、教室に向かって走り出したのでした。

 

教室に入るなり講義をしていた先生に向かって、この本が読みたいと訴えた万太郎。

 

先生は呆れて教室がざわつく中で、万太郎を追ってモサモサ頭の男があらわれたのでした。

 

何とモサモサ男は『名教館』で学頭を務める池田蘭光だったのです。

 

そして蘭光は万太郎に向かって、『本草綱目』を読むためには国学や漢学を学ぶ必要があることを説きます。

 

いつしか教室はざわつきも収まり、蘭光が話すことに身を乗り出すように聞き入り始めたのです。

 

“学ぶ事は興味の数だけある”と言いながら蘭光は、世界地図や書物を取り出します。

 

そして、好きに学べという蘭光の言葉で生徒たちが一斉にそれに群がります。

 

その出来事がきっかけになって、万太郎は『名教館』で学ぶ事に熱中するようになったのでした。

 

 

万太郎が『名教館』で学ぶことに喜びを感じているうちに3年の月日が流れます。

 

明治7年春、万太郎は12歳になっていて勉強への関心は益々大きくなっていました。

 

そんなある日、出かけるという番頭の市蔵に『名教館』に立ち寄って、借りた本を返して新たな本を借りてきて欲しいと頼みます。

 

ところが、そのとき市蔵が持っていた『懐中時計』が気になって仕方なくなった万太郎。

 

貸して欲しいとせがまれた市蔵は、一抹の不安を覚えながら大切なものだからと言って万太郎に預けてくれたのです。

 

ところがしばらくして、万太郎の部屋から用事を終えて戻った市蔵の悲鳴に近い声が聞こえてきたのです。

 

何と万太郎は市蔵の大切な『懐中時計』を分解してしまっていたのでした。

 

<らんまん2週8話を見た視聴者の感想>

 

市蔵の『懐中時計』を分解する万太郎に、ネット上では”やっぱり”と”部品を模写するとは”などのコメントが寄せられました。

 

・知りたいことを知りたいタイミングで教えてくれる大人がいると本当に子どもは伸びていくよね。いい先生に出会えて本当によかった。昨日、万太郎に意地悪してたお武家の子もいい顔してたー!

 

・池田蘭光先生のお話、生物も地学も科学も物理も地理も歴史も言語学も全部繋がってるということなんだよね。だから好奇心を育てることが子どもには肝要なのよね。( #ブラタモリ を見ているとそのことをあらためて気づかされます)

 

※ツイッターより引用

 

<らんまん2週8話の感想>

 

学頭の池田蘭光はどうして掃除をしていたのか気になります。

 

講義中にブラブラしているのにちゃんと理由がありどうですよね。

 

そんな学頭に講義ジャックされたような講師はどう感じたのでしょうか。

 

カリキュラムがしっかり決まっているわけではないので、脱線は大いに結構な学問所だったのかも知れませんね。

 

それにしても万太郎の凄まじい没頭力と模写する画力には驚かされます。

 

模写して記録に残すことをどうやって学んだのかも気になりますが、この画力がのちのちの植物研究での強みになっていくようです。

 

 

 

前話7話:変わるべき時

 

次話9話:蘭光と佑一郎と旅行に


スポンサード

・あらすじネタバレトップページ⇓⇓

らんまん ネタバレあらすじ朝ドラ最終回まで原作前妻と離婚後に!主題歌

ひらり朝ドラあらすじネタバレ最終回結末!結婚相手みのりキャスト相関図

舞いあがれ!あらすじネタバレ朝ドラ最終回マデ!プラスキャスト夫候補

舞い上がれモデルは実在の女性パイロット?福原遥本人の実話を元に?!

 キャスト相関図全一覧!相手役恋愛結婚の本命は目黒蓮-柏木/赤楚-梅津

キャスト子役一覧!浅田芭路はろ本名や主要子役キャスト紹介

他キャスト情報⇓⇓

福原遥 実家暮らし!いじわるされた過去-演技下手?大学-高校 親結婚

目黒蓮いつから出演?⇒11月●日8週から登場回!12月いつまで

本日も晴天なりネタバレ-キャスト-モデル最終回マデ全話!朝ドラ再放送

朝ドラひまわりあらすじ再放送ネタバレ最終回まで感想も!結婚は!?

あさが来たネタバレあらすじ最終回マデ!ふゆ新次郎の不倫?再放送

マッサン朝ドラあらすじネタバレ最終回全再放送モデルキャスト相関図エマも

おしん あらすじ ネタバレ最終回まで全話完全版!あらすじ簡単と1話ごと詳細

相棒 花の里女将歴代まとめ一覧!花の里なくなった理由のネタバレ

マスカレードナイトさんま どこ?原作ネタバレ犯人密告者あの共演者!

 

朝ドラ歴代視聴率ランキングワースト3最低とベスト10最高!2000年以降

朝ドラ 歴代 ヒロイン子役2000年以降~現在は

 

大河ドラマ歴代視聴率ランキングワースト10【1位は同率で幕末と平安大河

▼春夏秋冬ドラマ2022-2023

 

▼ドラマ原作漫画⇓

あなたがしてくれなくてもネタバレ結末漫画最新話6巻43話の不倫恋完結はまだ

凪のお暇ネタバレ最新話刊-最終回結末最終巻マデ漫画全巻無料で完結?8巻ゴンの告白

復讐の未亡人ネタバレ最終回マデ!全話全巻無料最新刊マデ読める?10巻11巻12巻

血の轍ネタバレ最終回最新話マデ最新刊11巻12巻全巻無料?結末完結衝撃ラストがあらすじドラマは

ギルティネタバレ!最終回マデ最新刊漫画最新話完結無料結末ドラマ違い【瑠衣の正体と目的

それでも愛を誓いますか最終回全ネタバレ!衝撃結末最後原作最新刊ヨリ真山と結ばれる?元サヤに

ミステリと言う勿れ ネタバレ最終回結末!新刊全巻無料で完結?犯人と真相8巻9巻25話26-27

 

過去朝ドラ⇓

ちむどんどんキャスト相関図「沖縄-東京-鶴見編」全登場人物を紹介

芋たこなんきんネタバレあらすじ最終回マデ朝ドラ再放送1週~最終週26週まで

カムカムエヴリバディネタバレあらすじ最終回マデ放送日と主題歌脚本は

カムカムエヴリバディ モデル実在原作は平川唯一の実話が元に?!和菓子屋

カムカムエブリバディ キャスト相関図!松村北斗が結婚相手役に岡山-大阪-京都編

おかえりモネ ネタバレあらすじ最終回マデ原作モデル実在!?キャスト相関図!

マー姉ちゃんあらすじ相関図キャストネタバレ最終回マデ全再放送モデルも!

純ちゃんの応援歌ネタバレ最終回!出演者や実話モデル子役相関図全情報

おしんキャスト田中裕子の年齢は?かわいい画像と撮影中倒れた?撮影秘話

おしん あらすじ ネタバレ最終回まで全話完全版!あらすじ簡単と1話ごと詳細