カムカムエヴリバディの63話14週のネタバレあらすじ
、 2022年1月31日(月)放送内容をお送りします。【朝ドラカムカムエヴリバディ14週「1965-1976」のあらすじネタバレ】
放送後には詳細内容も追加でアップします!
カムカムエヴリバディ次週15週68話は2月7日からになります。
前回62話では、トランペットを吹く以外は何もできない錠一郎でもできる仕事はないかと考えていたのです。運良く自転車を手に入れたものの錠一郎は乗れず、近所の子供たちと練習する毎日。そんなある日、るいが倒れたと知らせが入り…、そして・・・
14週63話では、昭和39年になって、るいは錠一郎と共に京都のあかね坂商店街の一角で回転焼き屋をはじめ、、ではどうぞ⇓⇓
【出演者キャスト】深津絵里,オダギリジョー,市川実日子,早乙女太一,村田雄浩,濱田マリ,近藤芳正、堀部圭亮
カムカムエブリバディ63話ネタバレ(1月31日)「ひなた誕生
昭和39年になって、るいは錠一郎と共に京都のあかね坂商店街の一角で回転焼き屋をはじめます。
そして、やがて子供を身ごもったるいは翌年に女の子を出産したのでした。
生れてきた女の子に「ひなた」と名付けたふたり。
「ひなた」はるいと錠一郎にとって、それぞれ別の意味で特別な曲である『On the Sunny Side of the Street』にあった「日向の道」から名付けられていたのです。
ひなた。一緒に日向の道を歩んでいこうね。とるいがひなたに話し掛けます。
それから10年の時が流れて、1975年。ひなた(新津ちせ)は時代劇が大好きな女の子に成長しました。
夏休みに入り、ひなたは一子(市川実日子)の娘の一恵と一緒に遊んでばかり。るいはそんなひなたを心配するのですが、話を全然聞きません。そんなある日、夕立でずぶぬれになったひなたは、クラスメイトの小夜子が雨宿りをしているのを目にして…
*******************
やはり一子とるいはママ友になってますね(^^♪これからの展開楽しみですね!
カムカムエブリバディネタバレ15週16週17週ひなた夫結婚相手は五十嵐!榊原とも
カムカムエブリバディネタバレ14週ひなた誕生ジョーの子-夫と出会い?
カムカムエヴリバディネタバレあらすじ最終回マデ夫は誰?放送日と主題歌
カムカムエブリバディ63話のあらすじ詳細 放送後
昭和40年4月になって大月家に新たに女の子の家族が加わります。
生れてきた娘に『ひなた』と名付けたるいと錠一郎。
それは、るいと錠一郎と大切な曲である『On the Sunny Side of the Street』からとってきていました。
そうして3人家族になった大月家は穏やかな日々を重ねていながら10年の歳月が流れたのです。
ひなたは既に小学校の4年生になっていて、錠一郎の影響もあって時代劇とチャンバラが大好きな天真爛漫な女の子に育っていました。
錠一郎がファンであった初代を引き継いだ2代目のモモケンこと桃山剣之介が主演するドラマの『棗黍之丞シリーズ』の放送が始まると、テレビを見ながら真似をしておもちゃの刀を振りまわしていたひなた。
そんなひなたは夏休みになると自由気ままに遊んでいましたが、それを甘やかしてばかりいる錠一郎に対してるいはちゃんと宿題をするようにと小言を言うのでした。
ところがそんなるいに向かって、時代劇の台詞のように返すひなた。
あっしには関りのねぇこってござんす。
それでも夏休みは朝のラジオ体操があって、ひなたは毎朝のように集合場所となっている河原にでかけていきます。
そこには、ベリーの娘で親友の野田一恵もきていました。
そんな一恵にラジオ体操を終えたひなたはその日に何をして遊ぼうかと尋ねるのも日課になっていたのです。
しかし、そんなひなたに向かって一恵は宿題をした方が良いと忠告しますが、まだ夏休みは始まったばかりだと話を聞こうともせずに笑いながら家に戻っていったのでした。
そんなある日、ひなたは親友の一恵と一緒に縁日に出掛けていきます。
ところが夕立にあってずぶ濡れになってしまい家路を急いでいると、クラスメイトの藤井小夜子が空き地の隅で雨宿りをしているのを見かけたひなた。
するとひなたは急いで家に戻ったかと思うと傘を持ってふたたび小夜子の前にあらわれたのです。
そして、夕立だからすぐに止むだろうといいながら傘を差しだしたひなた。
そんなひなたに向かって小夜子は笑顔で喜んだのでした。
夏休みも半ばに差し掛かった8月11日になっても、ひなたは相変わらずに調子で夏休みを満喫していました。
少し気になって宿題をやり始めたひなたでしたが、しばらくすると手が止まってしまいカレンダーを見上げます。
そして、まだ残りが3週間あることを確認すると、安堵したひなたは寝転がって漫画を読み始めてしまったのです。
ところが、夏の甲子園が始まって終戦記念日が過ぎた頃になると、それまで余裕の顔だったひなたから次第に笑顔が消えていきます。
そして8月も5日を残す日の朝のラジオ体操を終えたひなたは、ようやく机の上で長らく開かれていなかった宿題を開いたのです。
すると、絵日記は縁日があった7月の25日以降は何も描かれていなくて、算数ドリルも漢字ドリルばかりか読書感想文も全く手が付けられていない現実を突きつけられてしまったひなた。
どないしよう。
ひなたは青ざめて悲鳴を上げたのでした。
カムカムエヴリバディネタバレ14週ひなた誕生ジョーの子-夫と出会い?
カムカムエヴリバディネタバレ15週「英語の勉強-息子桃太郎の誕生
スポンサード