NHK大河ドラマ「光る君へ」32話のネタバレ 確定あらすじ内容です。
光る君へ32話あらすじでは、
災害が続く都で、またも大地震が襲います。まひろ(吉高由里子)は夫となった宣孝(佐々木蔵之介)の財で家を修繕し、生計を立てています。道長(柄本佑)は安倍晴明(ユースケ・サンタマリア)から、この天変地異を治めるためには道長の娘・彰子(見上愛)を入内させるしかないと進言されます。
⇒光る君へ公式本(後編)!!ここで後半の最終回まであらすじ内容はこちらから⇓⇓
⇒最終回までの後編あらすじネタバレが読めます!こちらからどうぞ(^^♪
トップページ⇓⇓
光る君へ32話のネタバレあらすじ
1005年3月、一条天皇と故皇后藤原定子の娘、脩子内親王の重要な成人式が行われました。この儀式で、天皇は藤原伊周を高位の大納言に任命し、宮廷の高官たちに驚きを与えました。これは、権力者藤原道長への明確な挑戦でした。
数日後、道長は土御門邸で漢詩の集いを開催し、伊周とその兄隆家も招待しました。伊周は道長に対して敬意を表し、心からの漢詩を披露しました。出席者はその才能に感動しましたが、漢詩に精通する公任は、伊周の詩が表面的なものであると見抜きました。これにより、道長の評判はさらに高まりました。
一条天皇は道長を清涼殿に呼び、伊周を重要な会議に参加させるよう命じました。この会議は高位の官僚のみが参加できるものでしたが、天皇は道長が他の官僚を説得できると信じていました。道長は天皇に献上した物語について尋ねましたが、天皇はそれを忘れていたようでした。
その後、道長は作家のまひろを訪ね、彼女の物語が天皇の好みに合わなかったことを伝えました。しかし、まひろは落胆することなく、自分の書きたい物語を書き続ける決意を新たにしました。
まひろは道長に感謝し、自分らしく生きる道を探求し続けると語りました。道長はまひろの言葉を思い出し、彼女の物語に彼女の本質が表現されていることに気づきました。
32話ネタバレ:まひろを藤壺へ女房として迎える道長
道長が娘の藤原彰子と敦康親王が遊ぶ様子を見守っていた際、予期せぬ一条天皇の訪問がありました。**天皇は道長に対し、ある文書が自身への挑戦であるかを問うた**。それが藤原為時の娘によるものだと知り、天皇は以前定子から紹介された彼女の博識に感銘を受け、再会を望むようになります。
道長はこの機会を利用し、彰子の女房としてまひろを迎えることを提案。まひろは、これが帝を彰子の元へと誘うための策であることを看破し、**道長はその事実を認めた**。家計を考慮し、父為時と相談の末、まひろは藤壺での女房としての職を受け入れます。
一方で、藤原賢子はこの申し出を断り、まひろも内裏が幼子に適した場所ではないと感じ、賢子を為時に預ける決断をします。
1005年9月26日、安倍晴明が危篤状態に陥り、**彼はその夜に死亡すると予言した**。
晴明は道長に対し、彼の家が将来、帝や皇后、関白を輩出するだろうと予言しつつ、光が強ければ闇も深くなると警告。その晩、晴明は予言どおりこの世を去りました。
32話ネタバレ:彰子とまひろ
11月13日、一条天皇は、伊周を再び陣定に召し出すという重大な宣言を行いました。これは、宮廷内の権力バランスに影響を及ぼす可能性があります。
一方、2日後の11月15日には、まひろが藤壺を訪れ、彰子に挨拶を交わしましたが、彼女の無表情に驚かされる出来事がありました。彰子は、その控えめな振る舞いで知られており、長年仕える赤染衛門でさえも彼女の本質を掴むことができないと述べています。
その夜、皆既月食が起こり、宮廷は暗闇に包まれました。そして、月食が終わると同時に、内裏から火が上がり、あっという間に炎が広がりました。翌日、道長が東宮を訪れた際、居貞親王はこの出来事を不吉な兆しと捉えました。
伊周は、自身の陣定への復帰に不満を持つ者が放火したのではないかと一条天皇に報告しました。彼は、このような行為が天皇の命を危険に晒すものであり、信頼に値するのは自分だけだと主張しました。
12月29日の朝、まひろは家族に見送られながら宮廷に出仕しました。彼女は、天皇と中宮様に仕えることを誇りに思い、素晴らしい物語を書くことで役立つことを誓いました。まひろは、父に「男子であれば」と言われて育ちましたが、女性であることの価値を改めて感じた瞬間でした。
宮廷では、物語を書く女房としてのまひろの存在が話題となり、他の女房たちは彼女の働きぶりを評価し始めました。まひろが挨拶を交わすと、藤壺の雰囲気が一変しました。これは、まひろが宮廷での新たな役割を果たす上での重要な一歩となるでしょう。
◆次の話⇓⇓
ちなみに
『権記』には…
長徳4年(998)3月3日条
◆◇◆◇◆
権中将<(源)経房>が慌(あわただ)しく来て、云(い)ったことには、「相府(藤原道長)の御書状に云ったことには、『出家を遂げるということを(一条)天皇に奏上するように』とのことでした」と。すぐに時剋(じこく)を問わせた。#光る君へ pic.twitter.com/Pz4rPRWR59— 大河ドラマ「光る君へ」(2024年) (@nhk_hikarukimie) June 23, 2024
⇒光る君へ公式本(後編)!!ここで後半の最終回まであらすじ内容はこちらから⇓⇓
スポンサード