大河ドラマも1964年に始まって2018年で57作目になりました。
大河ドラマ歴代の視聴率ランキングが気になるところです。ヒットすればもちろんなんとなく見ますが、
世間の評価と違うけど、自分は見ていたってこともありますよね。
そこで「大河ドラマ」視聴率ランキング歴代ワースト10作品について、調べてみました。
目次
- 大河ドラマ歴代視聴率ランキングワースト10
- 歴代大河ドラマ視聴率 ランキング 10位
- 歴代大河ドラマ視聴率ランキング9位 武蔵ーMUSASHIー 2003年 平均16.7%
- 歴代大河ドラマ視聴率ランキング第8位 真田丸 2016年 平均16.6%
- 歴代大河ドラマ視聴率第7位 軍師官兵衛 2014年 平均15.8%
- 歴代大河ドラマ視聴率第6位 八重の桜 2013年 平均14.6%
- 歴代大河ドラマ視聴率第5位 竜馬がゆく 1968年放送平均14.5%
- 歴代大河ドラマ視聴率第4位 花の乱 1994年 平均14.1%
- 歴代大河ドラマ視聴率ランキング第3位 おんな城主 直虎 2017年 平均12.8%
- 歴代大河ドラマ視聴率同率ランキング第1位 花燃ゆ 2015年 平均12.0%
- 歴代大河ドラマ視聴率ランキング1位 平清盛 2012年 平均12%
- 歴代大河ドラマ視聴率ランキングからみる ワースト傾向考察まとめ
大河ドラマ歴代視聴率ランキングワースト10
歴代大河ドラマ視聴率 ランキング 10位
琉球の風 DRAGON SPIRIT 1993年 平均17.3%
主演:東山紀之(李舜臣役) 脚本:山田信夫、水谷龍二
時代:安土桃山~江戸初期
ジャニーズ事務所から、初の主演抜擢だった東山君は、きりりと美しかった。
若い世代狙いがかえって逆効果だったのでしょうか。
今までの大河ドラマのイメージからすると、斬新すぎた感はあります。
歴代大河ドラマ視聴率ランキング9位 武蔵ーMUSASHIー 2003年 平均16.7%
主演:市川新之助(市川海老蔵)(宮本武蔵役) 脚本:鎌田敏夫
時代:江戸初期
吉川英治の原作は名作で私も好きです。漫画の「バカボンド」も流行していたはず。
「宮本武蔵」と言うと、皆が見たいと思っているのは、
最初の橋で手紙を渡すシーンと、最後の川中島の決戦のシーンです。
その間が長すぎたのが原因でしょうか。海老蔵さんは、はまり役でした。
歴代大河ドラマ視聴率ランキング第8位 真田丸 2016年 平均16.6%
主演:堺雅人 (真田幸村役) 脚本:三谷幸喜
時代:戦国時代~江戸初期
私は面白く見ていたので、低視聴率ランク入りで驚きました。
ヴァイオリンのテーマ音楽も良かった。地元は真田丸フィーバーだったような。
堺雅人の飄々とした演技も草刈正雄も良い味出していました。
男性が主役の戦国ものになると、女性層をつかめなくなるのではと思います。
歴代大河ドラマ視聴率第7位 軍師官兵衛 2014年 平均15.8%
主演:岡田准一(黒田官兵衛役) 脚本:前川洋一
時代:戦国時代~江戸初期
黒田官兵衛は、秀吉の天下統一までを支えて活躍した武将です。
天下統一後は石田三成のほうを、秀吉は重用しましたが。
歴女もそろそろ社会的地位をつかんできた時期ですし、
女性に人気の岡田君の演技も良かった。何がいけなかったのでしょう。
官兵衛の知名度が低い?
歴代大河ドラマ視聴率第6位 八重の桜 2013年 平均14.6%
主演:綾瀬はるか(新垣八重役) 脚本:山本むつみ他
時代:幕末~明治初期
この年は、東日本大震災応援で大河ドラマの舞台が会津になりました。
新垣八重さんは、同志社大学の創始者、新島襄さんの奥様で立派な方ですが
前の幕末の会津藩という悲壮感が、日曜の夜にはヘビーでした。
綾瀬はるかちゃん、頑張っていましたが、実は私も挫折
歴代大河ドラマ視聴率第5位 竜馬がゆく 1968年放送平均14.5%
主演:北大路欣也(坂本龍馬役) 脚本:水木洋子
時代:幕末
1968年代からの唯一ランクインです。
大河ドラマが始まったのが1964年、第6作目に当たりますが
どのようにつまらなかったか、とても気になります。
NHKアーカイブスのフェイスブックで4分ほどの短い動画を見ましたが
欣也さんもはつらつと演技しています。相手役が三田佳子さんでした。若かった。
歴代大河ドラマ視聴率第4位 花の乱 1994年 平均14.1%
主演:三田佳子(日野富子役)原作・脚本:市川森一
時代:室町時代
一般的に、室町時代を描いた時代劇は、地味になりがちです。
女性が主役のものは、当たらない傾向にある気がします。
1980~90年代の大河ドラマは、派手な合戦シーンが売りだったらしいので
合戦時代劇が好きな年配層をゲットできなかったのかなと・・
歴代大河ドラマ視聴率ランキング第3位 おんな城主 直虎 2017年 平均12.8%
主演:柴咲コウ(井伊直虎役 女性という架空設定) 原作・脚本:森下佳子
時代:戦国時代
7やはり設定に無理があったのでは・・
柴崎コウさんの武士姿は、凛々しかったです。ドラマは低視聴率でしたが、
地元の直虎大河ドラマ館はとても盛況だったようです。不思議です。
歴代大河ドラマ視聴率同率ランキング第1位 花燃ゆ 2015年 平均12.0%
主演:井上真央(楫取美和子役)脚本:大島里美、宮村優子他
時代:幕末~明治初期
井上真央ちゃん、頑張っていましたが、主人公がマイナーすぎたでしょうか。
幕末物は、時代や敵味方が混乱しているので、わかりにくく受けない傾向にはありますし
長州藩は好きなのですが、この作品は挫折・・。
歴代大河ドラマ視聴率ランキング1位 平清盛 2012年 平均12%
主演:松山ケンイチ(平清盛役) 脚本:藤本有紀
時代:平安末期~源平内乱
私は面白く見ていました。
天皇や貴族が権力を持っていた時代から、武士の時代へと変化していく混乱期を
上手に描いていましたし、松ケンの演技も松田翔太も良かったです。
神木龍之介君の義経も素敵でした。なぜワースト1なのでしょう?
歴代大河ドラマ視聴率ランキングからみる ワースト傾向考察まとめ
・2000年に入ってからの作品が半数以上
メディアの多様化や、放送時間が何度もあるので
実際のところは、21世紀以降が低迷しているのかわからないと思います。
・女性が主役の作品11作中、4つがランクイン
大河ドラマ57作中、女性が主人公の作品は11作です。
11分の4は確率高いですね。
・明治・幕末を舞台が4作品
幕末は、敵と味方がくっついたり入れ替わったりします。
歴史の流れを少し知ってないと入り込めない感ありです。
「西郷どん」は大丈夫でしょうか。
・正統派の戦国ものは、21世紀の視聴者層には受けが悪い?
「軍師官兵衛」「真田丸」「平清盛」、歴史好きおばさんの私は面白いですが、
今の若者にはあまり好かれないのでしょうか?
それとも見る時間などの多様化のせいもあるかもしれません。
軽いドラマを好む人、戦国ものは嫌で女性主役が好み、昔ながらの重厚な雰囲気好きと
大河ドラマに求めるものも、57年の間に多様化した結果こうなったかなと思いました。
以上、独断分析も多分に入ってる歴代大河ドラマ視聴率の考察でした。(;^_^A
≫大河ドラマ歴代主役俳優一覧!1作から最新作まで歴代の主人公主演人気ものは
≫歴代大河ドラマ視聴率ワースト10【大河ワースト1位は同率で幕末と平安大河
スポンサード