どうする家康のネタバレあらすじ40話になります。NHK大河ドラマ2023年10月22日放送予定。
「秀吉の死後」と題し第40回をお送りします。
前話では、
朝鮮側の抵抗や明の援軍の到着によって、日本軍は苦戦を強いられていました。 そのような内情を知る家康は、石田三成と協力して、朝鮮への渡海を計画していた秀吉を説得して止めようとしました。
そんなある日、家康のもとに秀吉の正室である茶々が訪れて…。
どうする家康ネタバレ40話あらすじ「秀吉の死後,石田三成と対立
太閤秀吉が慶長3年8月に亡くなったことで、日本全国に衝撃が走りました。
その後、朝鮮出兵の処理に迫られた家康と石田三成は、政治の舵取りを巡って対立するようになります。
家康は五大老の一員として、前田利家や毛利輝元、上杉景勝、宇喜多秀家と共に政治を運営しようとしましたが、毛利輝元や上杉景勝は自分の領地に帰ってしまい、協調性がありませんでした。
さらに、前田利家は病気で倒れてしまいました。
このような状況下で、家康は政治の中心人物として活動していきましたが、その動きに石田三成は警戒心を強めていきました。
ふたりの対立は次第に深まっていくのです。
どうする家康ネタバレ40話石田三成の潮時…
家康のもとへ、三成が籠城する伏見城を加藤清正・福島正則らの軍勢が包囲しているとの報せが届きました。
前田利家がこの世を去った直後に、三成を討伐するべく、加藤・福島らは屋敷に急襲をかけたのです。
その際に三成は屋敷から脱出し、伏見城へと駆け込んでいたのでした。
家康は平八郎に命じて清正と正則を呼び寄せ、2人から事情を聞き出しました。
その結果、三成との関係を修復することは不可能だと判断せざるを得ませんでした。
家康は一人、庭へと出て行きました。
空に浮かぶ星々を見上げながら、三成が語っていた夢を思い出します。
正信:「...もうこれ以上は無理かもしれませんな」
気づくと、正信と平八郎が隣に立っていました。
どうする家康ネタバレ40話石田三成が隠居
三成は政務から完全に引退し、隠居することになりました。
家康:「佐和山(※三成の所領)にお邪魔してもよろしいでござろうか?また夜空を眺めて、星の話をしましょう。」
三成:「...ご辞退申し上げます。私と家康殿は、異なる星を見つめていたようでございますから。」
去りゆく三成の背中を家康は寂しげに見送ります。
しかし、たとえ修羅の道だとしても、一度始めたことは引き返すことはできません。
家康は伏見城に入り、主座から一同に目を向けました。
家康:「天下の太平を乱す者があれば、この徳川家康が見逃すことはないと覚悟されよ!」
どうする家康のドラマガイド本 完結編 ⇒ここで最終話までの内容が読めます⇓⇓
どうする家康ネタバレ41話あらすじ「逆臣にされてしまう家康」
トップページ⇓⇓
どうする家康ネタバレ39話あらすじ【酒井忠次の遺言!秀吉,倒れる!
どうする家康ネタバレ38話あらすじ「唐入り,家康の所に茶々が訪れて」
どうする家康ネタバレ37話あらすじ茶々が鶴松出産,小田原征伐,関東移封!
40話感想、レビュー
どうする家康40話で
、秀吉が亡くなったあとの家康と石田三成の対立が描かれるようです。
秀吉の死後、政治の実権は五大老と五奉行に委ねられました。しかし、家康は秀吉の遺言に反する「私婚」を行い、五奉行と対立しました。この対立を仲介していた前田利家が亡くなると、事態は悪化しました。
慶長4年3月4日、石田三成が七将に襲われる事件が起きました。七将は三成との不和から暗殺を企てましたが、三成は伏見城の屋敷に篭城しました。七将とは細川忠興、蜂須賀家政、福島正則、藤堂高虎、加藤清正、浅野幸長、黒田長政のことです。
この事件を裁判したのが家康でした。家康は三成に不利な判決を下し、佐和山城への蟄居を命じました。これにより、家康は政治の主導権を握ることになりました。
トップページ⇓⇓
スポンサード